しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月29日

アホやなあ私。

暑いからでしょうか〜。疲れているのでしょうか〜。
ここ最近アホな事ばっかりしてしまいます。

娘と名瀬のハンバーガー屋で昼食し「御馳走様〜〜icon109」と笑顔で店を出ました。店の人はキョトンとした顔をしてました。
そう、お金を払うという行為をすっかり忘れてました。私があまりにも堂々と店を出ていくので店の人も何も言えなかった様です。
ちゃんと払いました。

パーキングで番号札を出したつもりなのに、店の人が変な顔をしていました。
良く見ると番号札ではなく、使い捨てコンタクトの容器を出してました。

ばしゃ山村の前で手を振っているケンムンさん。可愛いのでいつも手を振ります。
先日も一人で運転している時に、思いっきり手を振ったら、ただのカカシ状態のケンムンさんでしたface08 動かずにただ立っているだけ。
暑いからでしょうか。中身は空なようでした。
振った手をそのままどうして良いか、そのまま頭ポリポリしました。

ギッシリ詰まったスケジュール。今まで忘れたりした事なかったのに、娘の予防接種を予約していたのをすっかり忘れてしまいました。
また来月予約しました。1ケ月も先なんで又忘れそう。

家を出てから国道に出るまで3kmくらい車で走ります。国道に出てから、右に行くか左に行くかicon05ですが、いざ国道に出てから、自分が今からどこに行くんやっけicon42と思い出せない事が最近多い。思い出せないという事をわかってるだけマシ。
空港に迎えに行くのに、屋入トンネルの入り口で気づき慌ててUターンしたり。
ボケがでてきたのかface08

などなどと最近のアホさ加減を昨夜思い出し寝れなくなりました。
昨夜は集落総会があり、その前にビールを軽く飲み、めずらしくそのまま家に帰り、里の曙ゴールド40度を軽く飲んでお布団に入りました。
ほぼ休肝日に近い状態です。

寝れません、寝れませんicon127
早く横になったのに。こんな事ならもっと飲めば良かったと大後悔。

2時ころ、窓の外を見るとなんと素晴らしいお星様icon45icon45
icon45
眼鏡かけてしばらく眺めてました。

ピシュ〜ンicon41 流れ星まで見ちゃいましたよ。
お布団の中から流れ星が見れるなんて贅沢な話しですicon49

きっと良い事があるっしょ。

明日はキッズ40名の「もぐらんば」
忙しいので、寝れなかったら困るから 今日は飲むぞicon99
  
Posted by えったん at 18:31Comments(4)日々の生活

2012年07月26日

おまかせデラックス洋食コース

昨日はダンナのバースデ〜でした。
娘が「パパ、嬉しい??」と聞くと「祝ってもらえるから嬉しい」と言ってました。
やっぱりいくつになっても誕生日ってのは嬉しいもんなんですねえ。

いつもお世話になっているホテル「ばしゃ山村」で夕食ディナーをすることに決定。
考えてみたら、初めて奄美にダイビングで来たのは25才だったっけ,,,,,,,この時に宿泊したのがこのホテル。結婚式の二次会やらあれやこれやと本当にお世話になり思い出がたっぷりあります。

ダンナのバースデーディナーで予約。
「おまかせデラックス洋食コースを3名分icon45」と勝手に名前付けて、しかも厚かましくデラックスまで付いてるし。

なんと本当に美味しいお料理でした。


あっという間にワインもあいちゃったし,,,,,,,,,

なんちゅうか上手くは言えませんが、このお料理を作る事にたずさわった方たちの気持ちが入っていて、それがガンガンお料理を通じて伝わって来ました。

お味や雰囲気やボリュームはもちろんですが、その心がめっちゃ嬉しかったです。

私の誕生日も「おまかせデラックス洋食コース」でいきたいと思いますので、予約お願いします。
K太さん、よろしくぅ!

ちなみに、これも嬉しいですよね。

なんだか照れますが,,,,,,,,,

私の時は、名前の後に「お誕生日会」と入れてくださいicon137







娘からパパへのプレゼント。
1日で仕上げました。
携帯ストラップにしてはでか過ぎるんですが〜〜〜〜
  
Posted by えったん at 10:31Comments(2)日々の生活

2012年07月14日

これが噂の五十肩?

顔は笑顔ですが、頭の中は一日の流れを追ってパニックになっております。
これでもか〜というほど汗をかきます。どこから湧いてくるんでしょうか。

昨日、ふっと立ち止まって考え事をしてました。
すると、左肩がピユ〜ンと音がして激痛が走りましたicon57
そしてそれ以降、腕が上がらなくなりました。腕を少しでも上げると激痛です。
何か持ったりしたわけでもなく、寝ちがいでもなく、じっとしていて急に襲って来ました。

これがあの五十肩なのでしょうか。
車はマニュアルなので、ギアを入れれません。
電話も左手で受話器を持てません。
洗い物をするのも洗濯物を干すのも激痛との戦いです。
服を着たり脱いだりも大騒ぎ。

一番困るのが、ピアノがひけないicon127

ダイビングのお客様でお医者様がいらっしゃるので聞いてみると、いままでの疲れがどっと出たのでしょうと言われましたが,,,,,,,,,,

髪の毛切って10才若くなったと言われたんで、これは四十肩かなあicon44

どないしたら治るんですか????
  
Posted by えったん at 15:49Comments(2)日々の生活

2012年07月11日

芦徳のスタローン

私の住む芦徳集落にはキョラネッセ(美男子)がたくさんいてますよicon41

その中でもイチオシの人物、芦徳のシルベスタースタローンicon45


ちょっと、いやだいぶ日焼けしたスタローンですがface08

ところで我が娘、勉強は全くあきませんが、お絵描きは大の得意icon49
勉学にたずさわる脳みそと、勉強出来なくても平気やぞという心臓に毛が生えてる所は私に似たようで、図画工作が得意な所と一つの事をいつまでもこだわってブチブチ言い続ける所はダンナに似た様ですface07

夜の公民館での宴会の時、娘は酔っぱらいスタローンの似顔絵を描きました。
誰が見てもすぐに彼だとわかりました。
あっという間に訂正すること無く描きあげ,,,,,,,,,
家で仕上げ,,,,,,,,,,
せっかくプレゼントするのなら完璧にしようという事で、サイン入り額縁付きにラッピングicon45

初の試みでしたので無料です。
次回からは有料になるそうですわicon137
「肖像画制作 アトリエ茉倫」でございます。

写真アップに際し、本人の了承は得ましたが、あまり「ブログに写真アップ」の意味はわかってられないようです。

「世界にデビューじゃ〜。アッハッハッicon137」と豪快に笑ってられました。

さすが、世界のロッキ〜です。




  
Posted by えったん at 16:13Comments(0)日々の生活

2012年07月05日

南国になったっちょ!



ブログをしばらく書いてませんでした。
さぼっていたわけでもなく、話題がなかったわけでもなく,,,,,,,,

そう。ありがたい事に忙しくてそれどころではありませんでした。

梅雨が明け突然襲って来た暑さと忙しさ。
身体をこわさないように、夜の宴会もほどほどにicon136

知り合いの Iさんからトックリヤシとプルメリアの木等をいただける事になり、まずは穴堀。
しかし、穴を掘ってる時間はありません。
シルバー人材の方に来ていただき、人間を埋めちゃっても良いくらい掘ってもらいました。

そして昨日やってきました。木がicon49





あんなに掘ったのに、根が張ってるのでまたまた掘る掘るicon44

バッチグ〜ですよicon109

これで南国ムードだっぷりになりました。

Iさん、ありがとうございました。大切にしますねicon137

おっと!お水をあげてこなくっちゃicon46icon46icon46

  
Posted by えったん at 18:10Comments(0)日々の生活