2012年06月22日
濃い旅
ハワイに行ってる友達が2週間だけ一時帰国。
一夜のみスケジュールが空いている日があったので、1泊のみで大阪にGO!
12:30の飛行機に乗り11:40着で返ってくる。まさに24時間の旅であった。
考えたら娘が生まれてからの11年。どこに行くにも娘と一緒の旅だった。
ホントに久々に一人で飛行機に乗りました。
何度も娘は電話をしてきて「さみしい〜〜」と泣いてましたが。6年生にもなって
寂しいから泣いていたのでは無く、一緒に行けなくて悔しいから泣いていたのではないでしょうか
ここ数年の間、バッサリと髪の毛を切りたいなあと思っていたのですが、四半世紀も同じ様な髪型をしてきたので勇気が無く、、、、、
しかし
何を血迷ったのか何が背中を押したのかは自分でも不明だけど友達の行ってる美容院へ行き
「どうしよう,,,,,,」
「やっちゃおうか,,,,,?」
「やっちゃってください
」
「失敗したら、あなたを一生恨みますぅ〜〜〜」と。
美容院のお兄さん、たいしたもんです
そんなプレッシャーにも負けず、バサバサッとハサミさばきをみせてくれました。
やっちゃいました。切っちゃいました。イェ〜イ

「あなたの事は一生忘れません」とお兄さんに告白
そして楽しみにしていた女子会。鶏のコラーゲンたっぷりのお鍋。
どうも美味しそうなのが出て来たら、写真撮る前に食べちゃうクセがあるんですね。だからお料理の写真は無い,,,,,,,,,,
シャンペン、白ワイン、赤ワインがわんさか、美味しいモンがわんさか。喋る事がわんさか。
まあ、いつもの事ですが。

もう一軒バーでカクテルを飲みホテルに帰り消灯。
つまりこれが私の夏休みのようである

一夜のみスケジュールが空いている日があったので、1泊のみで大阪にGO!
12:30の飛行機に乗り11:40着で返ってくる。まさに24時間の旅であった。
考えたら娘が生まれてからの11年。どこに行くにも娘と一緒の旅だった。
ホントに久々に一人で飛行機に乗りました。
何度も娘は電話をしてきて「さみしい〜〜」と泣いてましたが。6年生にもなって

寂しいから泣いていたのでは無く、一緒に行けなくて悔しいから泣いていたのではないでしょうか

ここ数年の間、バッサリと髪の毛を切りたいなあと思っていたのですが、四半世紀も同じ様な髪型をしてきたので勇気が無く、、、、、
しかし

何を血迷ったのか何が背中を押したのかは自分でも不明だけど友達の行ってる美容院へ行き
「どうしよう,,,,,,」
「やっちゃおうか,,,,,?」
「やっちゃってください

「失敗したら、あなたを一生恨みますぅ〜〜〜」と。
美容院のお兄さん、たいしたもんです

そんなプレッシャーにも負けず、バサバサッとハサミさばきをみせてくれました。
やっちゃいました。切っちゃいました。イェ〜イ


「あなたの事は一生忘れません」とお兄さんに告白

そして楽しみにしていた女子会。鶏のコラーゲンたっぷりのお鍋。
どうも美味しそうなのが出て来たら、写真撮る前に食べちゃうクセがあるんですね。だからお料理の写真は無い,,,,,,,,,,
シャンペン、白ワイン、赤ワインがわんさか、美味しいモンがわんさか。喋る事がわんさか。
まあ、いつもの事ですが。

もう一軒バーでカクテルを飲みホテルに帰り消灯。
つまりこれが私の夏休みのようである



2012年06月19日
ヤツは去りました

台風4号。パワーが大きいし直撃かも〜という恐怖

家の屋根、飛んだらどないしよ。
船がひっくり返ったらえらいこっちゃ。
と大騒ぎでしたが、反れてくれたし、スピードアップで去ってくれたのでホッとしました。
学校が休みになればいいと願っていた娘だけががっかりしています。
6:30の電話では自宅待機でしたが、8:30の電話では「9:30に登校!」
久々にお布団の中でダラダラしてたのに飛び起きてお弁当作りました。
通常は給食ですが、今日は台風で休校になるかもしれないので、給食は無し。
最近めっちゃ食べる娘。
短時間、しかも下準備無しでお弁当箱2つ(一つにはスパゲッティー、もう一つにはおかず)にアイテムを詰めるのは大変でございまする。
今回の台風の被害は、
お気に入りの木が倒れた。
外に掛けてた時計が落ちて割れた。
ゴミ箱のフタが果てしなく遠い道に転がっていた。
というくらいの軽症ですみました

以前のように車の窓ガラスに洗濯干しの柱が突き刺さっていたなんて事にならなくて良かったです。
もういっちょ5号がやって来ます。
まあ小さいヤツだから大丈夫でしょうけど、私だけコッソリ心配してる事があります。
21日に1泊で大阪に帰り、女子会を行います

22日の飛行機、飛ぶんかなあ,,,,,,,,,,
まあ、ちっこいヤツだから大丈夫でしょう。
みなさん、くれぐれも台風には気を付けて下さいね。
2012年06月14日
とっても恐いんです
ダンナが嬉しそうに○ッ○2でシューズを買って来た。
安いし通気性もいいし履きやすいと言っている。
始めは黒色を履いていた。
一目見た瞬間、恐怖を感じた。「趣味悪い
」と娘と絶叫した。
次の日に玄関を見たら、なんと赤色までもがあった。
絶句した
黒色はちょっとサイズが小さいと言って、黒色はスタッフにあげて、赤色がマイシューズらしい。
そう
私には、ジェイソンにしか見えない,,,,,,,,
非常に恐い
しかもシューズを脱いだら、イボイボに型がついてるし。
ジェイソン模様の足である。
ダンナとサトシは自らを「ジェイソンブラザーズ」と呼んで、喜んで履いてはります。
ジェイソンに見えるのは私と娘だけなんだろうか〜〜。
今日、○ッ○2に行ったら、まだ山の様に販売されていた,,,,,,


安いし通気性もいいし履きやすいと言っている。
始めは黒色を履いていた。
一目見た瞬間、恐怖を感じた。「趣味悪い

次の日に玄関を見たら、なんと赤色までもがあった。
絶句した

黒色はちょっとサイズが小さいと言って、黒色はスタッフにあげて、赤色がマイシューズらしい。
そう

私には、ジェイソンにしか見えない,,,,,,,,
非常に恐い

しかもシューズを脱いだら、イボイボに型がついてるし。
ジェイソン模様の足である。
ダンナとサトシは自らを「ジェイソンブラザーズ」と呼んで、喜んで履いてはります。
ジェイソンに見えるのは私と娘だけなんだろうか〜〜。
今日、○ッ○2に行ったら、まだ山の様に販売されていた,,,,,,


2012年06月11日
お笑いへの道は遠し

6/23にお笑いオンステージがあります。その中の「ほのぼのコメディ劇場」では吉本新喜劇メンバー&奄美のみなさんという事で、公開オーディションがありました。
吉本興業から靖さんを始め、チャーリー浜や林家正蔵,今いくよ・くるよ,ザ・ぼんち,ハリガネロックが来島します。
出たら?と薦めたのは私でしたが、本人は「出る


オーディションに受かれば、吉本メンバーと一緒にステージに立てます

吉本の女優さんになるという夢に一歩近づけるわけです


何をするんやろ〜とドキドキしながら参加しました。
赤ちゃんから大人まで32人が受けに来ていました。
セブンbyセブンという吉本のタレントさんが、一人一人に質問をしたりして答えるわけですが、24番目に登場の娘は自分より前に登場している人の話しをどのような気持ちで聞いていたのでしょうか。
家では親の私からみても「こいつ、おもろいヤツやなあ


これといった受け答えが出来ず不合格

たった9人しか合格しなかったので、仕方ありませんが,,,,,,
「何で、あそこでこう言わへんかってん!」と攻める親ばか二人。
もうその話しをせんといて〜とションボリしてました,,,,,,,,,
でもこれは、なかなか良い経験になったと思います。
吉本新喜劇の女優さんになるのが夢なはずでしたが、「もうならない

らしいです。
夢を叶えるのは難しいもんです。
がんばれよ

2012年06月06日
・が見えた見えた!!

一瞬、太陽が照りました

「金星の太陽面通過」
朝7:10から日食グラスを持って張り切っていたのに、思いっきり曇

台風の後片付けをしながらスタッフみんな出たり入ったりしてましたが、「太陽が〜〜

見えた見えた

金星は・ですが、ちゃんと今世紀最大の天体ショー(とTVでは言うてました)を見ちゃいました。
もっと見ていたかったけど、ほんの一瞬のお日様で、もはや曇ってしまいました,,,,,,,,,,,
しかし先日購入した日食グラス。
700円のはすごく良く見えるけど、安いヤツは金星の・は見えなかった。
返品しよかなあ,,,,,,,,,,

まあ、見えたことやし、人生きっと良い事があるでしょう

2012年06月05日
我が家は過保護すぎ?
「な〜んや。大した事なかったね
」なんて言いながら台風の後片付けしますが、大したことあったらエライこっちゃなんですが,,,,,,,,
今回の台風も、こっちに向って来てるけど、大した事はないだろう,,,,,,と思いながらもやはり最悪の事も考えて、やって来る台風に備えて色々な準備をしないといけない。
何事も無く去って行ってくれて当たり前ですが、去っていたら去って行ったで片付けをしないといけない。
やっかいなもんです。
夜中に風が強く凄まじい音がしてましたが、心の中で明日は風雨が強くて学校が休みになれば、ちとはゆっくり寝れるかなあなんて思いますが、強風域くらいじゃ何のその
今朝も今から台風接近して酷くなるのに、、、、という状態なのに普通に学校がありました。
世間は皆そうなんでしょうか〜〜。
帰りは迎えに行くから学校を出る時に電話をしなさいと言って10円玉を持たせて、もちろん朝は学校まで送りました。
他の子ども達はちゃんと歩いて学校に来て歩いて帰っています。
我が家は過保護すぎるんでしょうかねえ,,,
過去に一度だけ、台風がすごいから今日は休みますと学校に電話をした事がありましたが、休んだのは数名のみだったらしい。
そういえば集中豪雨の次の日もちゃんと学校あったしなあ。
素朴な疑問ですが、どうなったら休校になるんだしょうかあ,,,,
私が通っていた学校は、○○警報が出たらお休みになり大喜びしてましたが。
ん。やっぱ島の子どもはたくましい
親も肝っ玉座ってカッコいい
まだまだ私はアカンね

今回の台風も、こっちに向って来てるけど、大した事はないだろう,,,,,,と思いながらもやはり最悪の事も考えて、やって来る台風に備えて色々な準備をしないといけない。
何事も無く去って行ってくれて当たり前ですが、去っていたら去って行ったで片付けをしないといけない。
やっかいなもんです。
夜中に風が強く凄まじい音がしてましたが、心の中で明日は風雨が強くて学校が休みになれば、ちとはゆっくり寝れるかなあなんて思いますが、強風域くらいじゃ何のその

今朝も今から台風接近して酷くなるのに、、、、という状態なのに普通に学校がありました。
世間は皆そうなんでしょうか〜〜。
帰りは迎えに行くから学校を出る時に電話をしなさいと言って10円玉を持たせて、もちろん朝は学校まで送りました。
他の子ども達はちゃんと歩いて学校に来て歩いて帰っています。
我が家は過保護すぎるんでしょうかねえ,,,

過去に一度だけ、台風がすごいから今日は休みますと学校に電話をした事がありましたが、休んだのは数名のみだったらしい。
そういえば集中豪雨の次の日もちゃんと学校あったしなあ。
素朴な疑問ですが、どうなったら休校になるんだしょうかあ,,,,
私が通っていた学校は、○○警報が出たらお休みになり大喜びしてましたが。
ん。やっぱ島の子どもはたくましい

親も肝っ玉座ってカッコいい

まだまだ私はアカンね

2012年06月03日
マジメな生活
しばらくブログを書いてなかった,,,,,,,,,,
サボっていたわけではない。
そう。あまりにもマジメな生活を送っていたからネタが無い
ネタが無いというのをネタにするしかない。
なぜマジメな生活を送っているか。
そう。ありがたい事に忙しいからです
だから、書く時間も無い。
この一週間、お出かけはビッグ2のみ,,,,,,,,,,
引きこもってTVを見ていたわけではない。
宿泊やダイビングのお客様の一日 三食の食事作りに追われてました。
昨夜、久々にお声がかかったから、遅〜くにお出かけして熱唱してきた
これも絶対的に必要なエネルギーの源です
〜〜心の叫び〜〜
その1
夕食を作ってくれる人、急募してます。HELP〜〜〜〜
その2
皆さまの押し入れに眠ってる30cm×30cmくらいのハンドタオル、送ってほしいし〜〜!
その3
台風、あっちに行ってくれい!
ん。ネタが無くてもブログは書けるもんや
サボっていたわけではない。
そう。あまりにもマジメな生活を送っていたからネタが無い

ネタが無いというのをネタにするしかない。
なぜマジメな生活を送っているか。
そう。ありがたい事に忙しいからです

だから、書く時間も無い。
この一週間、お出かけはビッグ2のみ,,,,,,,,,,
引きこもってTVを見ていたわけではない。
宿泊やダイビングのお客様の一日 三食の食事作りに追われてました。
昨夜、久々にお声がかかったから、遅〜くにお出かけして熱唱してきた

これも絶対的に必要なエネルギーの源です

〜〜心の叫び〜〜
その1
夕食を作ってくれる人、急募してます。HELP〜〜〜〜

その2
皆さまの押し入れに眠ってる30cm×30cmくらいのハンドタオル、送ってほしいし〜〜!
その3
台風、あっちに行ってくれい!
ん。ネタが無くてもブログは書けるもんや
