2014年02月25日
さぼってたブログ
なんと昨年からブログを書いていない
こんなに書かなかったことは無いなあ,,,,,,
なぜ、書かなかったのか
それは、身近なところにスマホがあり、さっとフェイスブックにアップ出来ちゃうから,,,,,,,,,,
コマメにFBでアップしていると、ついつい「もういいっか〜〜
」となってしまう。
文章を書く事も少なくなるのは、いかん傾向である(反省,,,,,,,,)。
最近は絵文字やらスタンプで表現する人が多いから、ちゃんとした文章が書けない人が多い気がします。
そうならないためにも、パソコンの前に座ってブログを書かないとね。
そう、何も出来事がなかったわけではありません。
正月駅伝では我が芦徳チームは大人は優勝、子ども準優勝という目出たい年の始まり。
桜マラソンでは娘 3.5km 6位入賞
英検4級合格、そして奄美民謡大賞の予選に参加
旧正月では餅つき&ナンコ大会
無事に町民フェアの前夜祭終了
高級車(ボロボロな軽自)購入
そうだよねえ。昨年までなら全部こういう事はブログに書いていたなあ,,,,,,,,,
反省

こんなに書かなかったことは無いなあ,,,,,,
なぜ、書かなかったのか

それは、身近なところにスマホがあり、さっとフェイスブックにアップ出来ちゃうから,,,,,,,,,,
コマメにFBでアップしていると、ついつい「もういいっか〜〜

文章を書く事も少なくなるのは、いかん傾向である(反省,,,,,,,,)。
最近は絵文字やらスタンプで表現する人が多いから、ちゃんとした文章が書けない人が多い気がします。
そうならないためにも、パソコンの前に座ってブログを書かないとね。
そう、何も出来事がなかったわけではありません。
正月駅伝では我が芦徳チームは大人は優勝、子ども準優勝という目出たい年の始まり。
桜マラソンでは娘 3.5km 6位入賞
英検4級合格、そして奄美民謡大賞の予選に参加
旧正月では餅つき&ナンコ大会
無事に町民フェアの前夜祭終了
高級車(ボロボロな軽自)購入

そうだよねえ。昨年までなら全部こういう事はブログに書いていたなあ,,,,,,,,,
反省
