しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年12月11日

ロードレース新記録達成

「ロードレース新記録達成応援プロジェクト」が立ち上がったのは9月末。例年より早い立ち上がりでした。
今年の目標は、1500m 6分2秒icon41
6分3秒がK美ちゃんが出した新記録タイム。
小学4年生の記録としては、これを破るのは難しいのではという意見が多く、もちろん私たちも心中思っていました。

朝は6時に起床、中学校の先生の指導のもと、7時すぎから運動場を走りました。
一番乗りで学校に入って行く娘の後ろ姿を見て車の中で一人感動してました。
週に2回の陸上も辛い練習なのに根を上げず頑張りました。
成長痛で膝が痛いやら足の裏が痛いやら。ついにはロードレース2日前の陸上の練習で腰を痛めた時には、新記録どころか出場も無理かもという状態。

前日は、走るのはもちろん、習い事も休み、湿布を貼って横にさせてました。

当日の朝、私たちは新記録どころか途中で腰が痛くて歩いてしまうんでは、と思ってましたが、本人は大丈夫とのこと。

よいこスタッフ全員で応援に。応援場所の配置も決め応援団のスタンバイOK。
携帯で折り返し場所待機のスタッフに電話。
緊張感高まる中、スタ〜トicon46
快調なる走りっぷり。折り返し点のタイムは3分4秒との報告。この時点で新記録はあきらめました。

が、

私の目の前に現れた時のタイム5分30秒を見て驚き。これは行ける!
後ろにピタッとくっていてるK君。この差は1m。1秒の差でした。彼の追い上げのお陰で娘のラストスパートは凄かった。人間、こんなにも力が出るんだと思いました。
「あと10秒や〜〜〜」と絶叫する私。
ストップウォッチのタイムは6分2秒icon45

新記録達成の瞬間、ガッツポーズで飛び上がりました。
あとで聞きましたが、私のガッツポーズを見て涙が出ましたと言われた時は嬉しいやら恥ずかしいやら。

祝いですicon85

学校の先生、お友達家族、集落の友達、スタッフ、、、、、
とてつもなく賑やかな激しい宴会でした。手続きの家が床抜けるかとマジで心配しました。


娘もしっかりと挨拶できました。


こんなみんなに囲まれて娘は幸せと思います。





  
Posted by えったん at 17:03Comments(4)娘の陸上