しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年02月08日

なんと長かった一日

2月6日 日曜日の出来事

午前3時 お腹激痛につき苦しみまくる 焼肉の食べ過ぎなのか,,,,,, 身体中も痛い。ついにインフル来たのか!と不安な夜
6時半起床 朝食作り
7時半 ダイビングのお客様と一日のスケジュール打合せ
8時半 娘とダンナとお客様を桜マラソン 送り出す
9時  お化粧 ドレスのアイロンかけなど準備
10時  美容院でセット
11時  奄美パークで本日のイベントの打合せ&T先生とランチタイム
12時  赤徳小中学校にてリハーサル 桜マラソン完走した娘が合流
14時  奄美パークにて、「春まつり〜シマジマだより北大島編」のイベント出演。赤徳小中学校合唱同好会の伴奏を5曲
16時  旧正月のお祝いに遅れて参加 餅つきなど
19時  寒気と身体中が痛くなり先に帰宅
20時  NHKのお江を見ながら就寝

何時何分にはあれをして、これをして,,,,と分刻みで計算しないと段取り良くいきません。早朝から時間の計算ばっかりしていた日でした。

ホンマに疲れた一日、というより、最後は倒れましたが,,,,,,,,

奄美パークでは、やはり生演奏でなくマイクを通してだったので少し残念でしたが、子ども達の堂々たる姿に感動しました。


そうそう、娘は、桜マラソン女子3km 280人参加で12位。15分という記録。
この報告を聞けば、疲れも吹っ飛びました。
一緒に行ってやれなかったのが残念です。





身体が痛い月曜日。
お医者さんに、元気になるヤツなら何でも放り込んで下さいとお願いして、点滴しました。
元気回復ですicon49
インフルエンザじゃなかった事だけが救いです。






  

Posted by えったん at 09:51Comments(2)日々の生活