2011年09月21日
家めぐり
敬老会の会費集めで各お家を回りました。
普段は外からしか見た事が無いけど、敷地内に入るとまた違った雰囲気。
そして、お庭や縁側でおしゃべり。井戸端会議ってやつですね。
意外と楽しい昼間のひとときでした,,,,,,,,,,,
お茶やコーヒーが出て来たり、お菓子もいただいたり、お土産にシブリ(冬瓜)いただいたり。
特に、じいちゃん、ばあちゃんの一人暮らしでは、こうやって誰かが尋ねてくると嬉しいんでしょうね。
都会では人の家を尋ねる時は、お土産用意したり、電話して「今から行くよ」とアポ取ったりするけど、ココでは突然の訪問は大歓迎。
尋ねて行った方がいっぱいお土産をいただいちゃいましたよ
もひとつ勉強しました。
「昼寝」という言葉がありますが、本当に昼は昼寝をしている人が多かったです
普段は外からしか見た事が無いけど、敷地内に入るとまた違った雰囲気。
そして、お庭や縁側でおしゃべり。井戸端会議ってやつですね。
意外と楽しい昼間のひとときでした,,,,,,,,,,,
お茶やコーヒーが出て来たり、お菓子もいただいたり、お土産にシブリ(冬瓜)いただいたり。
特に、じいちゃん、ばあちゃんの一人暮らしでは、こうやって誰かが尋ねてくると嬉しいんでしょうね。
都会では人の家を尋ねる時は、お土産用意したり、電話して「今から行くよ」とアポ取ったりするけど、ココでは突然の訪問は大歓迎。
尋ねて行った方がいっぱいお土産をいただいちゃいましたよ

もひとつ勉強しました。
「昼寝」という言葉がありますが、本当に昼は昼寝をしている人が多かったです

Posted by えったん at 14:24│Comments(0)
│日々の生活