2011年12月16日
やっぱ吉本やね

娘とデートの日。普段はほったらかしの生活をしているから娘孝行しようということで、どこに行きたい?と聞くと、USJか吉本。
「う〜ん

なんば花月到着。食べ物持ち込みOKっちゅうのがいいっすね。
隣でたこ焼きを確保してレッツゴー

吉本ファンの娘にとっては、2回目のナマ吉本でしたが、大好きな「そんなヤツおらへんで〜〜」を見て大爆笑、新喜劇を見て感動。
なんばウォークで足がパンパンになるまでショッピングに付き合わされ

梅田に戻り三番街なんて何年ぶりやろうと足がパンパンを通りこして麻痺するくらい歩かされ

やっと電車に乗ろうとした時にキディランドの存在がばれてしまい、1時間近くもシールや人形に囲まれ

都会は疲れる,,,,,,,,,,,,,,,,,,
電車に乗ってしばらくすると、「アッ!切符が無い」と泣きそうな顔。
電車の無い国で育った娘にとって、切符紛失=電車から降りれない=家には帰れない
えらそうな顔してショッピングを楽しんでた割には、まだまだ子どもやなあ

恒例の「とりの館」で日本一美味しい焼き鳥&久保田(万寿)で宝塚ラストナイトが終わりました。
Posted by えったん at 09:06│Comments(2)
│日々の生活
この記事へのコメント
東京モンでも知っている、カンペイさんとメダカさん!!
Posted by APA at 2011年12月16日 16:07
この人形?ミッキーやミニー並の人気でしたよ
Posted by えったん
at 2011年12月16日 16:39
