しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年02月27日

ついに我が家にも

一番恐れていた事。インフルエンザ。

先日、娘の友達の家でお誕生日会がありました。私は行けなかったけど、娘とダンナが参加。
次の日に電話連絡あり。その家の主がインフルエンザ新型になったそうな〜icon10
ダンナは彼の隣で飲んでたらしい。ダンナはインフルにかかるようなヤツではないけど、娘が心配。
そして定期演奏会を控えた自分が一番心配icon127

案の定,,,,,,,,,,,,,,昨日、娘は発熱。すぐ病院へicon98
発見が早かったから、検査ではマイナスだけど明らかにインフルエンザとの診断。
すぐに薬を飲み、元気が出るように点滴。
ウイルスが身体を蝕む前に薬を飲んだからだろうか、本日は37度に下がっている。油断は禁物だけど。

5日の定期演奏会にむけてインフルエンザになるのが一番怖い私。先生にお願いして私もインフルエンザになったと仮定して薬をもらいました。
そしてビタミンCたっぷりの点滴もしてもらいました。疲れているらしく(自分ではわからんけど)血管が細〜くなって点滴の針がなかなか入りませんでした。

実は昨夜はバイオリンのコンサートに行こうと張り切ってたけど、もはや外部との接触は厳禁。
家で大人しくしてました。
先生は、消毒するくらいならお酒も大丈夫と言ってたので、言われたとおり消毒するくらいの量(私なりの判断ですが)を飲み、薬を飲んで寝ました。

先生が言っていたように夜中、身体の温度がグ〜〜ンと上昇するのがわかり、心臓がドキドキして寝れませんでした。娘も同じように寝れなかったようです。薬が効いたようです。

なんとか、このまま何事もなく一週間を終えたいです。

みなさんもお大事に。葛根湯と生姜湯を飲めば予防になるようですよ。
焼酎お湯割りだけではダメっすよ。

気合いあるのみですicon48icon48icon48icon48icon48

同じカテゴリー(日々の生活)の記事画像
芦徳芸能団誕生物語
都会(名瀬)デビュー
はげっ!あげっ!じぇじぇじぇっ!
ココではそっとしといてね
わらべシマ唄大会デビュー
素晴らしい!新発明です!!
同じカテゴリー(日々の生活)の記事
 これは怪しい! (2014-04-17 08:47)
 芦徳芸能団誕生物語 (2014-04-14 10:18)
 さぼってたブログ (2014-02-25 12:44)
 都会(名瀬)デビュー (2013-06-17 15:54)
 遠中近両用コンタクトって? (2013-05-29 11:52)
 はげっ!あげっ!じぇじぇじぇっ! (2013-05-21 12:01)
Posted by えったん at 10:40│Comments(2)日々の生活
この記事へのコメント
体の中での消毒、、、、素晴らしい発想、、、、

焼酎お湯割りって、体に良さそう?

無理は禁物です、御身体 御自愛下さいマセ。

アシパパ
Posted by APA at 2011年02月28日 08:42
もう少しです。
気合いでインフルエンザにならんように頑張っています。
できるだけ外部との接触はさけてます。
お酒も「あと一杯」という所で終了にしています。

アシパパ&アシママさんにも聴きに来ていただきたかったです。
Posted by えったんより at 2011年03月01日 13:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ついに我が家にも
    コメント(2)