しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年08月24日

子離れできないぞ

友達に誘われたので、娘を県立奄美少年自然の家で行われる”太陽の子”「サバイバル!サマーキャンプ」に参加させる事にし応募した。
「定員になり次第締め切ります」というたいそうな案内の割には応募したら全員OKだったようだけど、とりあえず「参加を認めます」というハガキを受け取りました。

8/22からの2泊。テント設営から釣り、天体観測、熱帯魚観察、カヌー、BBQ、キャンプファイヤーなどなどのキャンプ生活を楽しむらしい。

前日、娘は行きたくないと言い出した。ブツブツと何かを言ってました。
一緒に申し込んだ友達と同じテントで寝れるのか
食事はカレーなのか(この夏シーズン真っ盛り、ダイビングのお客様が多いので、昼食はついつい楽チンなカレーが多いので娘はカレーノイローゼになっていますface07
ママとパパがいなくて寝れるのか
朝食にあまり好きではない刺身が出てきたらどないしよ(どっかに旅行に行くつもりなのか,,,,料理旅館では無いので刺身は出ないよと呆れながらも笑顔でなだめました)
水筒の中のお茶が無くなったらどないしよ

様々な事が頭をよぎるのでしょうか〜〜〜〜

子も子だけど、子離れ出来ない私も心配でたまりません。アホですねえ,,,,,,
時間ある時にメールしてね。
めっちゃ寂しくなったら、迎えに行くからね。
最悪はタクシー呼んで帰っといで。

そうして、娘との3日間の別れの時がやってきました。
出発の時は、スタッフ全員、ダイビングのお客様からの盛大なるお見送り。
どこに行くねん!てな感じの瞬間でした。

ダンナの運転する車に乗り複雑な顔をして旅立って行きました,,,,,,

送って行ったダンナからの現地報告によると参加人数29名。班に分けられ、やはり友達とは別の班だったらしい
神妙な顔つきで行ったようです。

こちらは忙しい時を過ごしながらも気になり何度かメール入れても返信無し。
携帯は取り上げられているのか
疲れすぎてメールできないのか
楽しすぎてメールできないのか

その答えは本日、4時にわかります!
開口一番は何を言うんかなあ。

きっと娘はちょっと大人になって帰って来るんでしょう。
私の方が子離れできないとあきませんね。

さあ、今夜は盆踊りじゃicon09

過去の日記
http://blog.goo.ne.jp/ettan-yoiko/  

Posted by えったん at 08:27Comments(4)日々の生活