2011年06月28日
鹿児島へ〜その2〜

さてさて、朝から豪勢なバイキングを頂き、いざ鴨池陸上競技場へ。歩いて10分ほどという事で普段歩かない私も気合いで歩き、9時に到着。
誰もいない,,,,,,

津村陸上クラブの他の出場選手 3名とその家族、もちろん先生。台風で船が遅れたようです。
全員揃い練習しましたが、天候も悪くなって来たので、早めに終了。
昼食は、Nちゃんファミリー(パパ抜き)と。本当はもっと遊ばしたかったけど、明日の本番にむけて、これで友達との遊びは終了。
そしてホテルに戻り、昼寝タイム。娘、イビキかいて寝てました。お疲れなんでしょう,,,,,,
そして、娘の念願の「都会でのお買い物タイム」です。
バスに乗って、鹿児島中央駅へ。娘は興奮して洋服などを買い占め。
さてさて、今回の旅行のも一つの目的場所へ。
奄美大島の有屋という所に、龍清苑という焼肉屋がありました。鹿児島の天文館に引っ越ししたのですが、先月、仲良しだったオーナーが天国に逝ってしまいました。
奥様と息子さんが引き続き頑張ってされてるので、娘と行こう!という事に。
実は、昨年にも娘とダンナは龍清苑に行ってるので、場所は娘を頼りに行きましたが、雨の中、天文館で迷う迷う

1時間くらいウロウロして結局電話して迎えに来てもらいました。
やっとありつけた焼肉。七輪で焼くお肉は最高。久々に龍清苑の味を思い出しましたよ。
娘はいつもと同じ塩タンしか食べません。そして何故か最後の仕上げにうどんで満足

貫禄たっぷりのオーナーはいないのは寂しいけど、きっと喜んでくれてるはず。
笑顔の写真と一緒に写真を撮り「おじちゃんも明日は応援してくれるやろねえ」とつぶやく娘でした。
ホテルに帰り、やっと温泉に入り、私はお顔のエステ

部屋に帰りマッサージを呼んで1時間もまれながら、スヤスヤ就寝
