しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年01月25日

近々両用メガネ

「遠近」じゃなく、「近々」らしい,,,,,,。

普段、コンタクトレンズをしている私は、数年前から手元が見えなくなってきた。
コンタクトをはずすと問題なく手元は見えるんだけど,,,,
近眼の眼鏡をかけて手元を見る時は眼鏡をはずす方法と、コンタクトをつけて老眼鏡をかけるかのどちらかである。

いちおう、ダサイ老眼鏡は持っていたけど、無くても生活できたのに、この1ケ月で突然老眼鏡が無くては生活できない状態になってしまった。

つまり急に老化したようだface08

食事しようにもお皿の中身がぼける。
携帯の字も見えん。
パソコンもつらい。
そしてピアノの楽譜が見えなくなってきた。

てなことで、お洒落な老眼鏡を買おうとお出かけ。

まずはフレーム選び。可愛いなあと思うのはやはり高い。

その1 予算内コース    まあ、これでエエっか〜〜。
その2 予算少越コース   結構かわいい。お気に入り。80点
その3 予算大幅越コース  めっちゃ欲しい。究極に気に入った。100点満点



真ん中をとって、その2をチョイス。
女優のなんちゃらなに子がなんちゃらというドラマでかけていた眼鏡だそうだ。

次はレンズ選び。手元とパソコンが見えん!と言うと、両方見えるレンズを紹介された。
これが、近々,,,,,,だそうだ。    高そうだ。

大阪人としていちおう値切ってみた。少し安くなった。
ついでにダイビングしませんか〜の勧誘もした。

確かに、手元もパソコンもピアノの楽譜もクリアに見える。すっげぇ〜〜icon09

目が見えないから仕事するのイヤや〜という口実は使えなくなってしまったicon133







奄美大島でファンダイビングするならよいこダイビングリゾート

  
Posted by えったん at 09:35Comments(0)日々の生活