2011年04月18日
よいこの日でした

よいこの日

「第三回 U.W.N.オープン競技大会」の前夜祭でチャリティーライブを行いました。
ばしゃ山村のビーチで行う予定が、雨

レストラン内で行いました。
司会は、濱田ま〜ぼ〜さんです。ま〜ぼ〜さん、ありがとうございました。
まずは、あの「麦わら帽子」のはまだゆかりさん。そしてこの私がピアノ伴奏させていただきました。CDではレゲエ調の曲もピアノバージョンに編曲。「ガジュマルの木の下」や「水平線」。横でピアノ弾いてる私が感動。
新民謡の「そてつの実」。これもゆったりバージョン。鳥肌,,,,,,,,,,,,,,,
ラストはもちろん「麦わら帽子」。この曲は島では知らない人はいないと思うので、一番演奏する時、緊張しました。
でも、本当に気持ち良かった


ドゥワップ


The Lion Sleeps Tonight



素晴らしい!彼らを知らない人もたくさんいましたが、演奏を聞いてみんな驚き!
大阪の私の友達は、大阪まで連れて帰って、家のリビングで歌って欲しいわ〜と言ってました。
吉本興業の石田 靖さんとカラテカ矢部さんも登場。お二人の掛け合いはさずが〜〜

参加者は大笑いで盛り上がりましたね。
ラストは、芦徳島おこし隊による島唄とサンシン、そして八月踊りと六調

酔っぱらい集団、乱舞してました。
良かったすね。
ショップに戻っても、わんさか人が集まって来た。
次の日は大会本番の日。8:30開会式やのに、大丈夫かい??と心配になるほど、深夜までワイワイガヤガヤは続きました。
よいこの日、バンザ〜〜イ
