しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年10月03日

「ピ〜ピ〜ピ〜!」との戦い

いったい今年はどうなってるのでしょうか〜。
パワーでっかすぎる台風、いったいいくつ来たら許してもらえるんでしょうか〜。

この前のもその前のも凄かったけど、今回のはもっと凄かった。

雨は上から降るもんだと思っていたけど、下から激しく吹き上がってくる。
家の中、雨漏りだらけ。
その処理に追われて大騒ぎしていたら、ついに停電。

「よしicon08発電機を付けよう!」と外に出ようとしたら、発電機を置いている通路がとんでもない風で縛ってあるはずの物がビュンビュン飛んでるicon142

電気を取るか、命を取るか、という事で発電機はあきらめ、暗闇での生活を取りました。

食べたし飲んだし、もはやする事ないから寝ようとロウソクを消して消灯。

轟音と共に家が揺れ恐怖と戦いながらやっと眠りについたと思った時

夜中に「ピ〜ピ〜ピ〜icon14」と激しい音がface08

家中に警報が鳴り響きました。

なんと雨漏りで誤作動したのかケムタン(煙探知機)が鳴り響いてるのですicon106

とんでも無く高い所に付いてるので、外す事は不可能。

家は強風で揺れてるし、「ピ〜ピ〜ピ〜icon106」の甲高い音はず〜〜〜〜〜〜〜っと鳴り響いてるし、とんでも無い夜を過ごしました。

早朝6時。もはや外は何事もなかったように晴れ。
でも回りは散々たる景色。
すぐに「ピ〜ピ〜ピ〜icon106」を止めないと頭おかしくなるわ〜という事でハシゴを取りに行くと、なんとハシゴが入ってるタンク小屋のドアが風で開かない。

「ピ〜ピ〜ピ〜icon106」は近所迷惑になるほどの音をたてている。
公民館でハシゴを借りてやっと「ピ〜ピ〜ピ〜icon106」を外しました。

また二つの台風がいてますが、この三連休は大丈夫そう。

ああ良かったicon136

  
Posted by えったん at 13:04Comments(0)日々の生活