2012年10月22日
踊り疲れた帰りに

今年も無事に芦徳集落の種おろしが終わりました。
この数年は会計という任務のため踊ったり唄ったりはしなかったのですが、今年は踊り隊に復帰。
太鼓をたたいて、声を張り上げて唄って踊って

めっちゃ、疲れました。
着慣れない浴衣。初めは母からもらった浴衣を着ようと思いましたが、スン足らず。

ステキな浴衣をお借りしました。
あんまり食べては苦しくなるなあと思いながらも御馳走がたくさんなんで苦しみながら食べて飲みました。
今まで一緒に踊ってたヤツが今年は天国で踊ったのでしょうか、一緒に踊れんで寂しかったですが、
これも現実。
みんなでもっと唄の勉強をして極めましょうね

終了が0時くらいだったかな?
それから会計としてお金の計算もし〜の。
疲れがピークに。しかも明日は町の運動会で娘の晴れ舞台で早起き。
踊り〜〜



こんな歌を口ずさんだかどうかは覚えてませんが、1時ころ帰ろうとしたら、目の前にハブが

どないしよ〜〜と思ってたら、後ろから同じ様に踊り疲れた仲間がやって来ました。
でっかいハブとの格闘。
無事に捕獲

この費用も種おろしの「集落外の人から」という事で「花金」として入金される事になりました。
ハブさん、ありがっさまりょ〜た

