2010年11月30日
南海さわやかジョギング大会

小学生は2kmしか参加できません。娘の今年の目標は、9分30秒。
最近、足の裏が痛いというもんで整形まで連れて行った。ただの使い過ぎという事で、Visco Heelとかいうシリコンでできたかかとをガードする器具を買わされた。
完走できるかどうか不安やなあという中での参加でした。
よいこダイビングリゾートのお客様で長距離を頑張ってるH田さん。いつもご夫婦でダイビングに来られます。
本日は、8kmに参加。なんと2kmも娘と一緒に走って下さるとの事。ありがたいです。


128人で59位。小学女子は34人走り18位。9才では2位。9才の1位はなんと8分30秒。おそるべし9才です。小学女子で新記録が出ました。なんと7分30秒です。どんな選手になるんでしょうか。
全体的に小学生のレベルがめっちゃ高いように思いました。
H田さん、ありがとうございました。またよろしくお願いしますね。
次の目標の12/10の学校のロードレースは1.5km。6分を目指します。つまり、1kmを4分で走らないといけません。
毎朝、6時に起きて頑張ってるから(私も眠い,,,,,,)、なんとか新記録タイムを取らせてやりたいです。
その夜は、残念会ではなく、盛大なる「お祝い」宴会にしたいもんです。
奄美大島 ダイビング
タグ :奄美大島 ダイビング