2012年01月17日
グアム報告記

グアム規模ではありませんが、いちおう奄美大島という観光地でお客様をお迎えする立場の人間が、グアムに行ってまいりました。
観光客の目線だけでなく、お客様をお迎えする立場の人間目線で色々と勉強してまいりました。
と言えばカッチョイイですが,,,,,,,,,,,,ただの観光客として盛り上がって来ました

なっちゃんインストラクターがよいこのお客様をお連れしてダイビング、そして私たち家族と友人のくみちゃんは観光。
というより、買い物&プールで遊ぶだけでしたが,,,,,,,,,,, そして食べる食べる飲む飲む

もう一つの目的は娘を自立させる旅

過去のお年玉全てを年代物の金庫に保管していた娘。今回の旅行での買い物は全て自分の金庫のお金でしなさいという約束。
3万円をドルに替えました。80円を掛けるのよなんていう高度な事はアホ娘はできないので、とりあえずゼロを横に二つ付けて、それよりはほんの少し安いと思いなさい。というアバウトな計算方法を伝授。
いきなり全財産が入ったカバンを家に忘れて、奄美空港から家まで取りに戻るというハプニングもあり〜の、関空で一瞬迷子になったりもあり〜の、ホテルで自分の部屋がわからなくなりルーム担当の小錦みたいなおばちゃんに助けてもらったり〜のと様々なハプニングがありましたが、念願の現地の女の子とボディランゲージで会話を楽しみ友達になれた事が最大の喜びだったようです。
考えたら私も海外は久々。奄美から海外は遠い。行きは良いとして帰りが疲れる。
朝の9時には関空に到着してるのに、直行便には間に合わないので、鹿児島経由。これが疲れる。奄美に付いたら18時半。グアムの方が近いのではと何度も思いました。
ショッピングを楽しみ、オンワードビーチリゾートのプールでダラダラ、ウォータースライダーで遊び、夜はでっかいステーキを食べ、カリフォルニアロールとオニオンリングに感動し〜〜〜〜
と、それなりに満喫した旅でした。

久々の家族写真。いつも私は写ってませんので,,,,,,,,,,,,くみちゃん、サンキュ〜。

オンワードビーチリゾートのプールは充実してました。ウォータースライダーも面白いですが、なんといっても写真には写っていませんが「マンタ」という絶叫スライダーは恐ろしすぎ。怖いもん好きなっちゃんとお客様のみトライ。この面白さ(なっちゃんだけは面白いと言ってます)は文章では語れません。なんせ4階くらいの高さからの落下

興味のある方は話しを聞きに来て下さい。

友達を作るのが大きな目的の娘。プールサイドでナンパしてるかのような目つきで同年代の子を探し出し、手招きしてやっと声をかけました。
得意

別れる時には、彼女からメールアドレスをもらい有頂天です。さあ、今夜は一緒に英語の文章考えないと


買い物は予定をたてた通りスムーズに行動。ほとんどがくみちゃんが予定を考えてくれました。無料で赤シャトルバスに乗れるから便利です。
娘は自分のサイフと相談しながら全て自分で買い物しました。
さすがにサマンサタバサの財布やパリスヒルトンのバックを買おうとしてた時は止めましたが


ホテルに戻り買い物をした服のファッションショー。早くこれが着れる夏になって欲しいです。もっと大きなカバンで来たら良かったと後悔です。

ピンクレディーというスナック。やはりカラオケです。どこへ行っても歌います,,,,,,,,,,,,,,,

なぜかグアムで「奄美で待って」(吉幾三)を熱唱。
同じホテルに泊まっていたソフトバンクの選手もやってくるとか,,,,,,,,,,,, ジャイアンツの選手もグアムにいてたなあ。

ステーキハウスで全員集合。テーブルの上に並んだステーキやオニオンリングを見ただけでお腹がいっぱいになりましたが、誰が食べたのでしょうか。最後には無くなってました。恐れ入りましたです

とても楽しいツアーでした。また来年の冬に行きましょうね〜〜。
お疲れさまでした。
海の方のお話しは「よいこ海ブログ」をお楽しみに。